2025/7/13・17 今日から使いこなせる生成AI活用実践セミナー|宮崎市


7月13日(日)
初心者編:10時〜12時(2時間)
中級編:13時〜15時(2時間)
ビジネス活用編:16時〜18時(2時間)

7月17日(木)
初心者編:10時〜12時(2時間)
中級編:13時〜15時(2時間)
ビジネス活用編:16時〜18時(2時間)


7月のスケジュールが決まりました!

7月のスケジュールが決定しました!

7月13日(日)・17日(木)開催です!

これまでと同様に「初心者編」「中級編」「ビジネス活用編」の3コースで開催します。(どこから受講しても大丈夫です^^)

さらに平日開催のご要望も多かったため、7月からは平日にも開催することにしました。

希望するセミナーには早めのお申し込みがオススメです。詳細は↓をご覧ください。

3講座とも
平日にも
開催します!

こんにちは。AI活用コンサルタントの吉元寿林(じゅりん)です。

2022年末にChatGPTが世の中で注目され始めてから、これまで様々なところから依頼されて生成AIやその活用法に関する講演会や研修を行ってきました。

宮崎市教育委員会
宮崎市の公立学校職員研修
宮崎市の公立小学校での生成AI講座
福井県国保連合会での業務効率化(AI含む)研修

講座や研修に参加される方の多くが、

  • 生成AIって難しいんじゃないの?
  • 堅苦しい話はわからないかも…
  • 仕事にどんなふうに活かせばいいかわからない…

といった状況からのスタートでした。おそらくあなたもそうではないでしょうか?

ですが、講座や研修が終わると

  • 初心者の私でも使っていけそう!
  • 先生の話がめちゃくちゃわかりやすくて楽しかった!
  • AIの具体的な使い方がわかって、すぐに使えるようになった!
  • まさかこんなことまでできるとは!驚きました!

など、大変喜んでいただけています(受講者の声はこちら)。

AIは決して難しくありません。

ぼくも難しい話はしません。

あなたがAIを味方につけて、優秀な秘書として、頼れるパートナーとして、あなたの仕事や生活を楽にするための、とっておきの方法を全力でお伝えします。

さぁ!今こそ生成AIの活用法を身につけて、一気にレベルアップしましょう!!

本セミナーに参加するメリット

  • 生成AIの初心者からビジネス活用を考える方まで、自分に合った内容を学べる
  • AIツールを使った業務効率化の方法がわかる
  • AI導入による時間短縮&経費削減効果を理解できる
  • 具体的なAI活用事例を知り、ビジネスに活かせるアイデアが得られる
  • AIに関する疑問や不安を解消できる
  • 最新のAIツールやサービス情報を入手できる
  • 少人数(最大6名)のセミナーなので、質問に対応できる

各セミナー・実践するAI活用の内容

本セミナーは、あなたのレベルに応じて受講いただけるように、初級編・中級編・ビジネス活用編と3つの講座をご用意しました。

どの内容もこれからの社会を生き抜いていく中で絶対に知っておくべき内容を盛り込んでいます!

生成AIの全くの初心者の方は初級編を、ある程度使ったことがあるけどもっと生成AIについて深く学びたい方は中級編を、実際にビジネスに活用するための具体的な活用方法について身に付けたい方はビジネス活用編をお選びください。

もちろん、初級編から中級編、ビジネス活用編まで一気に受講されるのも大歓迎です!!

どの講座も、わかりやすく、丁寧にお伝えしていきますし、実際に操作もしていただきながら進めていきますのでご安心ください。

実際にこれまで講座を受講された方の感想に移動する

それでは、各講座の内容をご覧ください!!(内容はAIの最新の状況に応じて変わることがあります)

初心者編(2時間)
5月24日(土)10時〜12時
  • 生成AIの基本を超わかりやすく!
    難しそうに思える生成AIを超わかりやすく解説!
  • まずは使ってみよう!ChatGPT!
    5分でChatGPTは使えるようになる!
  • スマホでもPCでも使えるChatGPT!
    スマホでChatGPT使えるとこんなに便利!
  • ChatGPTの便利な使い方!
    アイデア出しや仕事の相談など、具体的で便利なChatGPTの使い方を紹介!
  • 生成AIを使うならここに注意!
    見落としがちな生成AI使用時の注意点をわかりやすく解説!
  • 他にも無料で使える超便利な生成AIを紹介!
    生成AIはChatGPTだけじゃない!無料でも超便利に使える生成AIを紹介!
中級者編(2時間)
5月24日(土)13時〜15時
  • Youtube動画だって10分で作れる!動画生成AI!
    何時間もかけなくてOK!思いついたらすぐに動画が作れます!
  • オリジナルの楽曲だって5分で完成!音楽生成AI!
    音楽センスなんて関係なし!イケてる歌あり楽曲が即座に完成!
  • プレゼンスライドもAIが自動で作ってくれる!
    プレゼンなどのスライド作成もAIに任せて楽しよう!
  • ただ動画や音楽が作れるだけはもったいない!活用のアイデア!
    作るだけじゃない!どう活かすかが生成AI活用の最大のポイント!
  • 生成AIをうまく使うコツ!
    生成AIを使いこなす人はここが違う!最大のコツは…!
ビジネス活用編(2時間)
5月24日(土)16時〜18時
  • AIで議事録作成!
    1日かかる作業が10分に短縮!
  • AIで企画書・書類作成!
    3時間かかる作業が10分に短縮!
  • AIで契約書のリスクチェック
    5分で契約書のリスク項目をチェック!
  • AIで無限のアイデア出し!
    イベント・企画・マーケティングなどのアイデアを無限に提案!
  • AIでメール・メッセージ返信作成!
    面倒なメール返信文も、10秒で丁寧かつ迅速に作成!
  • AIで見積書チェック!
    適正価格を把握!複数見積もりの比較表も1分で作成!
  • AIで商品名・サービス名の考案!
    商品にぴったりのネーミングのアイデアも無限に生成!
  • AIで補助金申請をサポート!
    2〜3日かかる作業が1時間に短縮!
  • AIで挨拶文作成!
    2時間かかる作業を10分で!イベントや冠婚葬祭で完璧なスピーチを!
  • AIでビジネス系YouTube動画を要約!
    1時間も見れない!5分で重要ポイントを把握!英語動画もOK!

「AIを使っていない人は人生を悔い改めた方がいい」孫正義 氏

こんにちは。じゅりんです。今回、「みやざき学びのアトリエ(会場:ルナテラス)」さんとのコラボイベントとして「生成AI実践活用セミナー」を開催することになりました。

さて、突然ですが、冒頭の言葉「AIを使っていない人は人生を悔い改めた方がいい」…どのように思われましたか?

かなり厳しい言い方になってはいますが、Softbankの孫 正義さんが特別講演の中でAIについてこのように話されていました。ネットニュースでもかなり大きく取り上げられたので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。実際の講演部分はこちらをご覧ください(該当部分がすぐに再生されます)。

時間がない方は下に該当部分の文字起こしを用意しましたので、そちらをご覧ください。

10:40〜再生されます

(10:40〜引用)

さて、この中でですね、ほぼ毎日のようにChatGPTやGPT-4を自分自身で仕事に関係あることで使っているという人、手を挙げてみてください。うーん、10%いってないですね。7%ぐらいのイメージでありました。もうやばいと。手を挙げなかった人は人生を悔い改めた方がいい。自分自身の人生を自分は一体どういう考えで今まで生きてきたんだと。

ChatGPTって何回もテレビにも新聞にも雑誌にも出てるのに、それを自分自身毎日活用してないと。それはね、電気を否定するとか自動車を否定するような人ですよ。電気が生まれて約150年、自動車が生まれて約150年。電気を使わなかった国、自動車を使わなかった国がですね、その後産業革命でどれほど遅れたかと。今日現在ですら使ってない国地域があります。その使ってない地域や国、その人たちは現代の社会からどれだけ取り残されたかと。その国のGDPはどのくらい世界で遅れてしまってるかということですね。

人類の叡智の今最も最先端のもの、しかも、タダで使えると。もちろんお金を払えば有料ユーザーでGPT-4を使えますね。GPT-4は有料です。それをですね、あるのに手をつけてないと。手に入るのに手をつけてないと。そんな人生観でいいんですかということを僕は問いたいという風に思いますね。

引用:SoftBank World 2023 孫 正義 特別講演 AGIを中心とした新たな世界へ – YouTube

さらに、すでに生成AIを導入した日本企業の労働時間削減などの実績や試算も出てきています。

わかりやすくGMOインターネットグループの例では、『生成AIを活用するスタッフ(個人)の業務時間削減が、平均で26.8時間/月』だったとのこと。8時間/日勤務だとしたら、AIを使うことで、スタッフ1人が1ヶ月で丸々3日間分の業務時間削減ができているという計算になります。

孫正義さんの言う通り、「生成AI」はもはや「電気」や「自動車」と同じレベルに便利で、誰でも身近に使えるものなのです。間違いなく、ビジネスにも生活にも欠かせないものになってきます。「使う」か「使わない」かで上記のような大きな差が確実に生まれます。

改めて…今、AIを「使わない」と言う選択肢がありますか?

講師紹介

ミリョク・ラボ 代表

吉元 寿林

これまで宮崎県内外でITやビジネスコミュニケーションなど、企業、官公庁、職業訓練校等で数多くの研修や講演を行う。近年では、生成AI活用に関する研修やセミナーで登壇することが多く、生成AI活用に関しては宮崎県でも随一の実践的でわかりやすい講師として評判を得ている。

研修・講演実績

宮崎県薬剤師会,宮崎市教育委員会,宮崎県立看護大学,福井県市町保健師研究協議会,福岡県嘉麻市,神奈川県秦野市,神奈川県茅ヶ崎市,山梨県看護協会,赤江まつばら支援学校,株式会社OFA,有限会社三輪薬品,株式会社ニュークリエイト,トリニティライフ合同会社…など

Google AI Essentials 修了

生成AIについて私が解説した動画です

これまでの受講者の声

全くのAI初心者でしたが、とても分かりやすく、『初心者のわたしでも使っていけそう』と思える内容でした。 講座終了時『早く実践してみたい♡』とワクワクな状態ですぐにアプリをインストール。 業務時間が削減できる様になる事間違い無しです。 楽しい学びの時間を有難うございました。

30代女性 ★★★★★

AIは簡単で楽しい!AI同士の組み合わせであっという間に文章や絵、音楽ができるなんて、想像を超える体験でした。新しい技術を学べることにわくわくしました。

60代女性 ★★★★★

とっても内容の濃いAIに特化した講座でした。たくさんの種類のAIがあることを知り、驚きました‼ パソコン操作に手こずりながらも、寿林先生が優しく教えてくれて本当に参加して良かったです。これからもAIをもっと活用していきたいと思います!

50代女性 ★★★★★

生成AIに興味がありましたが、何から始めれば良いかわからなかったところ、この講座に出会えて良かったです。実際にAIツールを使って文章や音楽を生成する経験は、仕事や趣味に新たな価値を見出すきっかけになりました。

40代女性 ★★★★★

AIを使うのは難しいと考えていましたが、仕事効率化につながる最強なツール(相棒)だと思いました。遠慮なくのび太くんになって助けてもらおうと思います。

40代女性 ★★★★★

始まる前からものすごくワクワクしていましたが、そのワクワクを10倍上回る講座でした!今やワクワクを通り越して、感動の鳥肌?!がたっています。じゅりん先生に、またお宝を頂戴しました。WordPress講座もそうですが、じゅりん先生のお声、話し方で私のように初老女子!にも難なく伝わるのだと思っています。感謝しかないですm(_ _)mいろんなことを諦めかけていた最近でしたが、AIという頼りになる相棒を与えてくださって、また生命力がみなぎってきました。本当にありがとうございました!!

50代女性 ★★★★★

とても面白かったです。ビジネス活用コースも受講したかったです😭

50代女性 ★★★★★

寿林先生の講座を受けながら、ワクワクしました!AIを使いこなせるようになると、色々と効率的に出来る事がわかりました。ありがとうございました。

50代女性 ★★★★★

実際の事例を見せていただいたので、とてもわかりやすかったです。AIへの質問をきちんと考えてしないといけないと思ってましたが、簡単に、言い間違えても大丈夫というのがわかって、良かったです。ありがとうございました。

50代女性 ★★★★★

初級でしたが、具体的でとてもためになりました!なんか、すごく仕事ができる人になったみたいな錯覚になりました(笑) 少人数だったので、すぐ質問もできて、入りやすかったです。

50代女性 ★★★★★

具体的な使い方をツールごとに提示していただき、使用のイメージをしやすかったです! たくさんのツールが出てきて、どこから学べば良いか迷っていたところだったので、ご経験や実践をもとに紹介してくださって分かりやすかったです!

20代男性 ★★★★★

いろいろなアプリを教えていただきありがとうございます。明日から早速活用したいと思います。特に音楽を作るのがすごく楽しかったです。AIに出す指示の語彙力も大事なんですねー。寿林先生長時間ほんとに感謝です‼️

50代女性 ★★★★★

わかりやすい内容で2時間あっという間でした。AIについて何も知らずに参加しましたが楽しかったです。

40代女性 ★★★★★

初めて、AIを操作しました。めちゃくちゃ楽しくて、面白かったです。驚きがいっぱいでした。

50代女性 ★★★★★

いくつか知ってているAIがありましたが、実際に使ったことがありませんでした。特に音楽を生成するAIは楽しかったです。
自分の動画に合わせたものを作成してみようと思いました!また、仕事上で使えるものもあり、モチベーションアップにも繋がりました。自宅に戻ってすぐに試してみたいと思います。

30代男性 ★★★★★

とてもわかりやすく、大変勉強になりました。じゅりん先生の優しい雰囲気と物腰で癒されました。あっと言う間の2時間でした。
ありがとうございました。

60代女性 ★★★★★

初級編から中級、ビジネス活用まで通しで参加しましたが、わかりやすく、今後、仕事やプライベートに活用していけたらと思います。

40代女性 ★★★★★

先生のお話中にどんどんAIを使っていくと、やりたいけど時間がなかったタスクが数分で解決していきました。自力では数日かかりそうな量をセミナー中にこなしてしまいました。
ありがとうございました‼︎

50代女性 ★★★★★

生成AIの概要を理解することができました
分かりやすい解説であっと言う間の2時間でした
ありがとうございました

60代女性 ★★★★★

今日も驚きの連続でした。
そしてすごく楽しかったです。
あとは、活用できるかどうかですね。笑
せっかくの便利ツール、使いこなさなきゃですね。

60代女性 ★★★★★

まさか、楽曲が作れたり、写真をイラストにしたり、今日の4時間がとても充実した学びとなりました
楽しく学べて最高でした
ありがとうございました

60代女性 ★★★★★

こんなに業務効率化できると思うと非常に驚きました。
まずは、会話してアイディアを話し合えることから始めて行きたいと思いました。
あとは、資料作成にあたって新たに知ったAIを取り入れて行きたいと思います。
本当に今日は、ありがとうございました。

30代男性 ★★★★★

ビジネス活用編もとても使える‼️って思いました。早速明日から活用します。寿林先生、長時間ありがとうございます😊
いつも新しい情報を仕入れて下さって楽しいセミナーです。また参加します。

50代女性 ★★★★★

時短の業務効率化を知ることができました。AIの進化に驚きました。
AIが相手と言えども気持ちコミュニケーションがないと会話もできないので 改めて人として大切なことがあることに気付かされました。

50代女性 ★★★★★

いつも思うのですが、じゅりん先生のセミナーはめっちゃ素晴らしいです。

とにかく分かりやすい!

情報量が豊富!

聞いていて心地よい!

実際の活用場面がイメージしやすい!

すぐに日常や仕事に活かせる内容ばかりで、大変参考になり、有意義な時間を過ごせました。

特に印象に残ったのは

● 情報をストックできる便利なソフトを紹介していただき、自分ではなかなか見つけられない貴重な情報に出会えたこと。
● ノートブックLMの使い方を実演していただけたことで、活用方法のイメージがより明確になったこと。

じゅりんさん。ありがとうございました。

50代男性 ★★★★★

先生の話がとてもわかりやすく基本が理解でき楽しく受講できました。自分が成長するためにプラスに使いこなせるようになりたいと思います
基本がわかり気持ちが楽になりました
ありがとうございました

50代女性 ★★★★★

目から鱗でした!こんなにいろいろと使えるなんてビックリ。難しく考え過ぎてましたが
すごくわかりやすく楽しかったです。
仕事にもプライベートにもじゃんじゃん使いたいと思います。

50代女性 ★★★★★

わかりやすい文例を沢山出して頂きこれからすぐ実用出来そうです。とても分かりやすかったです。ありがとうございました。

30代女性 ★★★★★

わからないところは、一人一人確認していただき、安心して受講できました。

30代女性 ★★★★★

今回、ビジネス活用セミナーを参加させていただき、感じたことは、これからの仕事に必要になっていくなぁと思いました。楽しかったし、学びになりました。

50代女性 ★★★★★

話には聞いていましたが、音楽生成AIの精度の高さに驚きました。日常生活の中に新たな楽しみとして使っていけると面白いなあと思いました。

50代女性 ★★★★★

契約書のリスクを調べる方法等、とても勉強になった。また、わかりやすい説明やメールで資料が貰え振り返りも出来てよかった。

50代男性 ★★★★★

セミナー案内・お申し込み

セミナー名

誰でも カンタンに 今日から
実用的にChatGPTを使える!
生成AI活用実践セミナー

講師

ミリョク・ラボ代表
生成AI活用コンサルタント 吉元 寿林

日時

2025年7月13日(

  • 初心者編 10時〜12時 
  • 中級者編 13時〜15時 
  • ビジネス活用編 16時〜18時 

2025年7月17日(木)

  • 初心者編 10時〜12時 
  • 中級者編 13時〜15時 
  • ビジネス活用編 16時〜18時 
会場

ルナテラス(宮崎市)

〒880-0805
宮崎県宮崎市橘通東3丁目2−8 エレガンスプチ 3F

ルナテラスまでの道案内 | LunaTerrace(ルナテラス)Miyazaki

参加費
  • 初心者編 3,000円
  • 中級者編 3,000円
  • ビジネス活用編 5,000円
定員

各回 6名

持ち物

PC(なければスマートフォンやタブレットでもご参加いただけます)

当日、実際に使っていただくAIは全て無料でお使いいただけます。

じゅりん先生のAI関連講座
あわせて読みたい
2025/7/13・17 今日から使いこなせる生成AI活用実践セミナー|宮崎市 生成AI活用実践セミナー in 宮崎では、ChatGPTをはじめとするAIツールの使い方を初心者にもわかりやすく伝授。業務効率化、アイデア創出、ビジネス活用まで、すぐに役立つ実践的なスキルを少人数制で身につけられます。講師・吉元寿林(じゅりん)が、あなたの「できる」を一気に広げます。AIを味方に、日常も仕事ももっと軽やかに!

↓「AI+漫画作成講座」7月はお休みです

あわせて読みたい
2025/7月はお休み AI+漫画作成講座|宮崎市 「絵が描けなくても、あなたも漫画家に!​『AI+漫画作成講座 in 宮崎』では、ChatGPTとCanvaを活用して、誰でも簡単に4コマ漫画を制作する方法を学べます。​イベント告知や商品紹介を、目を引く漫画で効果的に伝えるスキルを身につけましょう。​講師の吉元寿林(じゅりん)氏が、初心者にもわかりやすく指導します。​AIの力で、あなたのアイデアを魅力的な漫画に変えてみませんか?

↓「AI+LINEスタンプ作成講座」7月はお休みです

あわせて読みたい
2025/6月はお休み AI+LINEスタンプ作成講座|宮崎市 絵が苦手でも大丈夫!​「AI+LINEスタンプ作成講座 in 宮崎」では、ChatGPTやCanvaを活用して、誰でも簡単にオリジナルのLINEスタンプを制作・販売する方法を学べます。​講師の吉元寿林(じゅりん)氏自身も、絵心ゼロからスタンプ制作を実現した経験を持ち、初心者にもわかりやすく指導。​自分や家族、ペットの似顔絵スタンプを作りたい方、AIを使って新しいことに挑戦したい方に最適な実践型講座です。
公式LINEへのご登録もお願いします

こちらの公式LINE「みやざき学びのアトリエ」では、「AI活用実践セミナー」をはじめとする様々なセミナー開催情報などを発信しております。またお問合せなども受け付けておりますので、ぜひご登録ください。セミナー開催時には優先的にご案内いたします。

他の「みやざき学びのアトリエ」主催6月講座はこちら